menu Home

DISCOGRAPHY


DISCOGRAPHY

FUTURETRON SAMPLER / V.A.

2001/06/25

FUTURETRON SAMPLER / V.A.
POP ACADEMY RECORDS
POPCD-001
2001年6月25日発売
futuretronとは、future【未来】とretro【回顧】と(elec)tron【電子】が組み合わさった造語です。
「懐かしい未来を電子音で奏でる」というのがこのアルバムのコンセプト。
参加した全てのアーティストは、1980年代のテクノポップ~ニューウェイヴが、何らかの形でルーツになっています。
しかし、当時のアーティストがそうであったように一見無縁と思われるさまざまなジャンルの音楽を吸収、解釈、換骨奪胎していくことにより、新しいグルーヴ感を見事に生み出しています。
それらは、グループ・サウンズ、童謡、テクノ歌謡、アイドル歌謡、演歌、モンド・ラウンジ、フレンチポップ、ギターポップ、クラブ系テクノ~ハウス等であったりします。
つまり吉野太郎氏が主催するPOP ACADEMY RECORDS から 2001 年にリリースされた「テクノ歌謡インディーズ」とでもいうべきコンピレーション。
のちにウエケンが「テクノ歌謡マニアックス」の一部を執筆したり、ELEKTELとテクノ歌謡シーンとの関係は長いです。
ELEKTELの「恋の電子ブロック」収録。
以下に情報があります。
pop academy records
All About
FUTURETRON SAMPLER


DISCOGRAPHY

FUTURE SOUND OF SPACE BAR / V.A.

2001/05/02

FUTURE SOUND OF SPACE BAR / V.A.
2001/5/2 ON SALE \1,800
日本のかっこよくておしゃれで踊れるクラブポップを発掘するために生まれたイディーレーベル「ASTRO NOTE RECORDS」の第一弾コンピレーション・アルバム。
収録曲のジャンルはテクノ、ブレイクビーツ、ラウンジ、ハウスとさまざまだが、あえてフロアライクにこだわって12インチレコードでリリースしました。
ELEKTELのウエケン自らASTRO NOTE RECORDSを立ち上げて苦労しつつ手探りでリリースしたアナログ盤です。
ディストリビューター(流通業者)はリバーブを使ってディスクユニオンとかで売ったレア盤。
ELEKTELの「Midnight Samba」収録。ボーカルはTomokoさん(Jellyfish TYO)
以下で買えます。
FUTURE SOUND OF SPACE BAR / ASTRO NOTE RECORDS
一部の曲は以下でも聴けます。
Apple Music
FUTURE SOUND OF SPACE BAR


DISCOGRAPHY

Playmates Museum / V.A.

2001/05/01

恵比寿ミルクや高円寺グラスルーツなどを拠点に複数のイヴェントを主催し、自らもマイクロスコピック~ストレンジ・テクノ/ハウス~何でもあり感覚でマイペースに作品をリリースしている鬼才が主宰する、東京アンダーグラウンド・クラブ・ミュージック最重要レーベルの一角、MISTONの第1弾コンピ!
TRANSONIC/360°周辺の天才LOCO2KITさんこと虫ミュージックT15や、SNDのお気に入りMIROQUEちゃんT15、ベース時代のMOODMANのT10、サウンド・アーティストCANNIBALISM GANDHI BANDなどなど天才/鬼才が勢揃い!
いわゆるクラブ系のコンピで、収録されているELEKTELのSpace Randez-vousもインストです。
以下に情報があります。
discogs
Playmates Museum


DISCOGRAPHY

RePOP6.7 / V.A.

2000/10/11

2000年式電子音楽スター”POP”のファーストアルバム「POP6to7」のQ-HEY、nicely nice、ELEKTEL、HIWATT ELECTRIC、マイティ★フロッグ他、今をときめく超豪華リミキサー陣による2000年式リミックスアルバム「RePOP6.7」。
10月11日、パイオニアLDCより衝撃的発売。キミは体感する!
12曲目にPOP6to7 “Y2KMIX” (Remixed by UEHAEA Kenichi (from ELEKTEL))収録
ELEKTELが手がけたリミックスとしてはこれが初めてのCDです。
以下で買えます。
Amazon
RePOP6.7


DISCOGRAPHY

Flag Ship Party Vol.2 / V.A.

2000/07/01

ネオ・ニューウェイヴのバンドを集めたオムニバス。
S.V.Dの松本さんが主催していたインディーズテクノやネオ・ニューウェイブなライブイベントFlagship Night関連のバンドが入ってて当時の雰囲気がよくわかる好コンピ。
S.V.Dはもちろん、tomokoさんのJelly Fish TYO、ヤング100V、ねずみHead、そしてELEKTEL等が収録。
CDブックレットにはELEKTELのメンバーとしてUEHARAとTAKUMA Daiの二人が紹介されてます。
店舗で販売されたCDとしては、このコンピこそELEKTELの記念すべき初音源。
以下のS.V.Dの松本さんと浜名さんのトークを聞くと、ライブイベントFlagship Nightのことがよくわかる。
ELEKTEL’s Lounge – 186 [SVD] – ゲスト:S.V.Dの松本さんと浜名さんが伝説のイベントFlagship Nightを語る
以下に情報があります。
discogs
Flag Ship Party Vol.2



play_arrow skip_previous skip_next volume_down
playlist_play